その他Apple ID の支払い方法で有効なクレジットカードでは無いと表示される時の対策法 クレジットカードが変更になったので、情報変更をしようとPCからApple ID管理サイト()へ。 しかし、何度入力しても「有効なクレジットカードでは無い」と表示されます。 見直しても間違いは見当たらず途方に暮れていましたがPCで...2016.08.302021.08.01その他
その他私が格安SIMを使わない理由 昔に比べてMVNOも知名度が高くなりました。家電量販店に行けば「格安スマホ」のコーナーが広く取られています。 私も一時は検討し、色々な機種・業者を探して比較していましたが、結局辞めました。 その辞めた理由というのが、”時間帯によ...2016.07.232017.12.24その他
旅行訪台メモ 台湾(台北)へ観光で行ってきたので忘れないうちに色々と書いておく。 桃園空港 最初に思ったのが、空港に青々とした芝が生えていたり周りが畑だったりで、田舎なイメージを受けた。また、滑走路以外の道路がガタガタで飛行機に乗っていると揺...2016.05.042019.01.20旅行
家電SHARP 加湿空気清浄 KI-FX55 レビュー 毎年春になると花粉諸々で鼻や喉の調子が悪くなるのと、もともとハウスダストアレルギー持ちであるのもあり、昔知人から頂いた空気清浄機を使っていたのですが、フィルターをそろそろ変えなくては…と思いメーカーサイトを見るも既に取り扱い終了。 仕...2016.04.032018.09.22家電
PCAdobe Animate CC でモーショントゥイーンに自分で書いたパスを指定する方法 他の製品で似たような事が出来たので出来るはずだと思いつつも調べても見つけられず、適当に操作していたら出来てしまったのでメモしておきます。 まず、レイヤーにパスツールでパスを書く 書いたパスを選択してCtrl+C モーションを...2016.03.112018.10.21PC
PCSound Blaster Z 購入レビュー 約6年半使ってきたサウンドカードのSound Blaster X-Fi Professional Audioが故障し、ついに音が出なくなってしまいました。 仕方ないので内蔵の方に繋いでいたのですが、時々ノイズが聞こえる...2016.02.262020.02.25PC
ゲームDeemoが起動しない場合の対処法(Game Center連携不具合) レビューに対処法を書き込んだものの、読まれていないのか相変わらずレビューが阿鼻叫喚となっているので書いておきます。 対処方法はいたって簡単。 設定アプリを開いてGame Centerの画面に移動し、Apple IDが表示...2016.02.242018.05.27ゲーム
PC“デフォルトのサウンドデバイスを用いることができません。 システムにとって範囲外のデバイスIDを提供しました”と表示される場合 オンボードのサウンドカードで音を出力していたのですが、VMware上のUbuntuでサウンドカード接続時に 「デフォルトのサウンドデバイスを用いることができません。システムにとって範囲外のデバイスIDを提供しました」 と表示され...2016.02.222018.05.27PC
家電Creative T20 Series II 購入レビュー 長く使ってきた某店舗オリジナルブランドの激安スピーカーが、ステレオミニプラグの端子の接触不良により音が出にくくなる現象が発生していました。 端子部分をグリグリ回すと改善するものの面倒なのと、低音が弱すぎるのが気になっていたので...2016.02.222018.09.22家電
PCUbuntu で日本語入力が出来なくなった場合の対処法 システムアップデートを行って再起動した後、キーボードの全角/半角を押してもバッククォートが表示されるだけになる現象が発生。 試行錯誤して解決しました。 1.システム設定>言語サポート の 使用するIMEが"IBus"にな...2016.02.172018.05.27PC