ゲームアイドルマスタースターリットシーズンをクリアしたので感想を書いておく アイドルマスタースターリットシーズン(スタマス)は、2021年10月14日にPlayStation4とSteam(Windows OS)で発売されたアイドルマスターシリーズの家庭用ゲームです。 私はこれまで、スマホで遊べるソシャゲの...2022.01.032022.06.19ゲーム
旅行兵庫県旅行記 2021年2月の山陰横断旅行で鳥取へ行く際に、乗り換え駅として降りた姫路駅の出口から見た姫路城の風景が脳裏に焼き付いており、それまで兵庫県は宿泊を伴う旅行では訪れていなかった為、今回は1泊2日のスケジュールを組んで行ってきました。 ...2021.12.12旅行
家電FUJIFILM X-T1からX-Pro3に買い替えた理由と使ってみて感じたこと X-T1は、私が初めて手にした富士フィルムのデジタルカメラ(正確にはミラーレス一眼カメラ)でした。 かつて、パナソニックのミラーレスから始まり、キヤノンとニコンのAPS-C一眼レフカメラを経て、ニコンのフルサイズ機を持つまでになった...2021.11.25家電
旅行3泊4日 関東縦断旅行記(茨城・栃木・群馬) 関東近郊は比較的アクセスしやすいですが、茨城・栃木・群馬については通過するだけで観光地などを訪れたことは無かったので、今回まとめて訪れてきました。 コロナ渦が収束しつつあった11月中旬頃に訪れています。 1日目:自宅→茨城県 ...2021.11.212021.12.12旅行
旅行2021年 東北縦断旅行 vol.2 東北縦断旅行は2019年にも行きましたが、この時は青森県→秋田県 →宮城県 →山形県という経路で移動する旅でした。 今回は、前回の旅で立ち寄らなかった岩手県と福島県を訪れることを目的としましたが、計画したルートにおける移...2021.11.062021.11.17旅行
PCWindowsでiCloudのカレンダーの通知を受け取る方法 Mac OSであれば、iCloudのカレンダーに登録したスケジュールは、アラームが設定してあれば自動的に通知を表示してくれます。 これと同じことをWindowsでも実現する方法があります。それは、Windowsに標準でインストールさ...2021.10.11PC
家電iPad mini 5 Wi-Fi + CellularからiPad mini 6 Wi-Fi + Cellular に乗り換えてみた 2020年にiPad mini 5 Wi-Fi + Cellularnモデルを購入しましたが、iPad mini 6が発売されたので乗り換え(買い替え)ました。 注文したのは10月になってからで、発送指示だと1か月待ちでしたが、アッ...2021.10.06家電
家電iPhone 7 PlusからiPhone 13 Proに乗り換えてみた iPhoneを初めて所有したのは、2018年夏頃にUQ mobileにNMPで乗り換えた際に公式ショップから分割購入したiPhone SE(第一世代)でした。 その1年後に、ゲーム専用機だったiPad mini 2を手放す代わりにi...2021.09.27家電
ゲーム今更Doom Eternalをゲームクリアしたので感想を書いておく この記事には一部グロテスクな画像があります。苦手な方はお戻りください Doom Eternalは2020年3月に、PlayStation, XBOX, Ninten Switch, PC(Steam)など各種プラットフォームで発売さ...2021.09.15ゲーム
旅行宮崎県リベンジ旅行記 宮崎県は過去の九州南部横断旅行で行く予定でしたが、当時は急遽予定を変更せざるを得ない状況になり、行くことが出来ませんでした。 なので、元々考えていた鹿児島県から移動するルートで計画を立て直し、3泊4日の旅で訪れてきました。※...2021.08.02旅行