スポンサーリンク
家電

NW-WM1A レザーケース購入レビュー

この記事はレビュー記事です。全てのケースの比較検討の際はこちらをご覧下さい。 質感高いNW-WM1Aですが、持ち運ぶとなると強度は別として保護ケースが欲しくなります。 NW-X1050の時はSONY純正の横開きのレザーケースを使用していまし...
家電

NW-X1050からNW-WM1Aへ

2009年4月の発売日に買って7年と半年以上使い続けてきたウォークマンのNW-X1050ですが、かなり前から「そろそろ寿命かも…」と思いながらも騙し騙し使い続けてきたものの、最近本当に限界が近いような状態になってきて、ようやく買い替えを決意...
PC

Linux Mint のISOファイルの整合性をWindowsで検証する方法

今までLinuxはUbuntuを使ってきましたが、最近はLinux Mintが良いみたいなので試してみることに。 しかし、導入時点でいきなり躓いたのメモしておきます。 検証方法は? 「ダウンロードしたISOが改竄されているかもしれないので検...
ライフ

クリックポストで伝票ラベルが文字化け・文字が表示されない時

メール便が終了してガッカリして暫くはレターパックライトをメインで使っていましたが、郵便から"クリックポスト"なるものが出ている事を知りました。 細かい説明は省きますが、ざっくり言えば"メール便の厚さ2cm"のようなものです。 しかし、いざ利...
PC

持ち運びが可能な匿名で使用できるOS「Tails」の環境を試してみた

使う機会はそうそう無さそうだけど、気になったので試してみました。 Windows 10の環境での導入例で紹介します。 公式サイトへアクセス 公式サイト()へアクセスし、"Install Tails"をクリックします。 "Installati...
ライフ

貴方がまだ知らない素晴らしい音楽に出会える音楽ストリーミングサービス

私は流行りのJ-POPとか洋楽は全く聞かないので、そのような話題には全く付いていけません。 聞いているのはもっぱら、海外のストリーミングラジオです。 ただ、ラジオといっても流れてくるのは音楽だけなので、音楽ストリーミングサービスとほうが良い...
その他

Apple ID の支払い方法で有効なクレジットカードでは無いと表示される時の対策法

クレジットカードが変更になったので、情報変更をしようとPCからApple ID管理サイト()へ。 しかし、何度入力しても「有効なクレジットカードでは無い」と表示されます。 見直しても間違いは見当たらず途方に暮れていましたがPCでの登録を諦め...
その他

私が格安SIMを使わない理由

昔に比べてMVNOも知名度が高くなりました。家電量販店に行けば「格安スマホ」のコーナーが広く取られています。 私も一時は検討し、色々な機種・業者を探して比較していましたが、結局辞めました。 その辞めた理由というのが、”時間帯によってはスピー...
旅行

訪台メモ

台湾(台北)へ観光で行ってきたので忘れないうちに色々と書いておく。 桃園空港 最初に思ったのが、空港に青々とした芝が生えていたり周りが畑だったりで、田舎なイメージを受けた。また、滑走路以外の道路がガタガタで飛行機に乗っていると揺れが酷い。 ...
家電

SHARP 加湿空気清浄 KI-FX55 レビュー

毎年春になると花粉諸々で鼻や喉の調子が悪くなるのと、もともとハウスダストアレルギー持ちであるのもあり、昔知人から頂いた空気清浄機を使っていたのですが、フィルターをそろそろ変えなくては…と思いメーカーサイトを見るも既に取り扱い終了。 仕方が無...
スポンサーリンク